忍者ブログ
美容・健康・医学・ダイエット・株・投資・ファッション・ゴルフ・育児・車・バイク・消費者金融・クレジットカード・サプリメント・転職・ローン・住宅・一人暮らし・音楽・食品・介護・葬儀・結婚・ペットなどの情報サイト
[144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

内臓の異常や腰椎の変形に起因する腰痛もありますが、腰痛の多くは腰の筋肉の疲労が原因です。

疲労物質の蓄積によって筋肉がこわばり、神経が圧迫されて痛みを生じるようになるのです。

足には、腰痛に効くツボがたくさんあります。

効果的なマッサージで腰の筋肉をほぐしていきましょう。

“中瀆(ちゅうとく)…脚の外側、膝から指幅5本分上の筋肉が分かれる部分”“陽陵線(ようりょうせん)…膝の外側のでっぱり(腓骨/ひこつ)の前下方にあるツボ”“委中(いちゅう)…膝の裏側の横じわ(黄紋/おうもん)の真ん中部分”“承山(しょうざん)…ふくらはぎの筋肉が腱に変わる部分にあるツボ”“束骨(そっこつ)…足の外側で、足背と足底の境目、小指のでっぱりの後ろ側にあるツボ”“中封(ちゅうほう)…内くるぶしから1cmほど前のくぼみの中にあるツボ”“太衝(たいしょう)…親指と第2指の間に引いた線上、甲の頂点の手前あたりにあるツボ”このように腰痛緩和のツボは多いのですが、いろいろとマッサージしてみて一番痛く感じるところが、その人の特効ツボになります。

そこを重点的にマッサージすると良いでしょう。

また、どのツボも少し痛みを感じるくらいの強さで刺激するのがコツです。

強さが足りない場合は、指を立て気味に当てて押したり、両手の指を重ねて押したりします。

効果の現れ方にはもちろん個人差がありますが、2~3回繰り返すと痛みがとれることが多いようです。

繰り返し押しても症状が緩和されない場合は、その日は一旦中止し、日を改めて再度トライしてみましょう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]